ホストファミリーとは?

ホストファミリーとは、ぬいぐるみを預かり写真を撮影してくださる方のことを言います。ご自宅周辺や、国内外の旅行先、また室内での撮影でも構いません。ぬいぐるみの持ち主さんにとって、楽しい思い出となるような写真を撮影してください。

 

●ホストファミリーになるにはどうしたいいの?

他の方の大事なぬいぐるみを預かるということもあり、NPO法人日本ぬいぐるみ協会の会員(一般会員/アーティスト会員/賛助会員のいずれか)になっていただきます。
入会手続きの際、ご自身が今までに撮影された写真、および「本人確認書類」(運転免許証・学生証・健康保険証など)の画像(コピー)を提出(添付)してください。

※注意事項
メールでのやりとりが可能な方、写真をネット経由で協会へ送れる方を対象とします。
申込の際に、ご自身が撮影された写真を添付してください。
どんなところで写真が撮れるかなど、簡単な自己紹介をお書き添えください。
場合によってホストファミリーをお願いできない場合もあります。ご了承ください。

 

 

報酬はもらえるの?

ボランティアでの活動をお願いしています。諸経費として500円分のアマゾンカードをお渡ししております。

 

 

●自分が怪我をしたり、ぬいぐるみに傷をつけてしまったら?

ぬいぐるみを預かり中に起きた、怪我や事故、携行品の破損、紛失に対し、協会は一切責任を負いません。傷害保険などへの加入は自己判断でお願いいたします。
ぬいぐるみは、無くしたり壊したりすることがないよう、十分気をつけて大切にお預かりください。
ぬいぐるみの旅にご参加くださる方には、破損・紛失が起こった場合、ホストファミリー及び協会は補償できないことをご了承いただいてから参加していただています。

 

 

●入れる保険はありますか?

(ボランティア活動保険について)協会を通じて、ボランティア活動保険に加入することができます。ご心配な方は、ご加入をお勧めします。年度の途中で加入しても、3月末までの費用となります。
※令和4年度560円(保険料350円・手数料210円)毎年4月が更新時期
※ボランティア活動保険の対象は国内のみです。
▼くわしくはこちら
https://www.fukushihoken.co.jp/fukushi/front/council/volunteer_activities.html

 

 

●ぬいぐるみの受け渡しはどうやってしているの?

※協会にお知らせいただく項目です。
3つの方法で、ご都合のよいものをお選びいただきます。ホストファミリー登録時に決めてください。

1)ご自宅など(他の指定場所でも可能)へ発送
2)ヤマト運輸営業所止め
3)郵便局止め

1)ご自宅など(他の指定場所でも可能)へ発送
ご自宅など(他の指定の場所でもかまいません)へ直接ぬいぐるみを発送していただきます。お名前、住所を旅のお申込者さんにお知らせすることになります。
2)ヤマト運輸営業所止め
お住まいの近く(または、職場の近くなど)のヤマト運輸営業所留めで送ってもらいます。
ぬいぐるみの到着がわかったら、協会が送る「荷物受け取り依頼書」と「身分証明証」、「印鑑」をお持ちになって、営業所に引き取りに行ってください。お名前、住所を知らせずにやりとりができます。
3)郵便局止め
お住まいの近く(または、職場の近くなど)の郵便局留めで送ってもらいます。
ぬいぐるみの到着がわかったら、協会が送る「荷物受け取り依頼書」と「身分証明証」、「印鑑を」お持ちになって、郵便局に引き取りに行ってください。お名前、住所を知らせずにやりとりができます。

 

 

●ぬいぐるみの取扱いについてのお願い

預かるぬいぐるみは、大切に取り扱ってください。気温差の激しい場所、高温多湿の場所、極度に乾燥した場所、直射日光があたる場所、静電気が起きる電気製品の近く(テレビの近くなど)などには置かないでください。小さなお子さんや、動物がいる場合は、手の届かないところに置くなど、置き場所にお気を付けください。
また、ぬいぐるみはとても匂いがつきやすいので、喫煙者が家族にいらっしゃる方は、喫煙場所から遠い部屋などで保管してください。粗雑な扱いをしている場合は、ホストファミリーをお断りする場合があります。

 

 

●1度のお預かり期間はどのくらい?

1泊2日、または数泊の旅行に連れて行ってくださる場合は、出発数日前を締め切りにして、ぬいぐるみを受け取れるようにし、ご旅行の後、数日のうちに発送するとして、だいたい1週間くらいになるかと思います。
週末を利用して、ご自宅の近所や周辺地域などで撮影してくださる場合は、2週間程度、内容が多かったり、天候に左右された場合はそれ以上になる場合もあります。だいたい、2週間くらいで終わりになる場合がほとんどです。

 

 

●写真は何枚くらい撮ればいいの?

ひとつのツアー(ホームステイ)で、だいたいお申込者一人につき20枚ほどの写真があると、ぬいぐるみのオーナーさんに喜んでいただけるかと思います。ピントがぼけていたり、人物がはっきりと写っていたりと、使用できない写真も発生しますので、多めに写真を撮っておいていただけると助かります。

 

 

●どんなカメラで撮影したりいの?

最近は、スマホのカメラ性能がとてもいいものが多いので、スマホを使っている方が多いです。
そのほか、デジカメ、ミラーレス一眼、一眼レフなどを使っている方もいらっしゃいます。
▼スマホを使う場合の注意点
※撮影サイズはなるべく大きなものに設定してください。(1~2メガあると助かります)
※スマホで撮影した写真を、協会に送る場合、元のサイズのまま送ってください。圧縮して小さなサイズで送る設定になっている方は、変更してください。
▼サイズが大きな場合は?
ミラーレスカメラ、一眼レフカメラなどをお使いの方で、サイズが4M程度になる場合もあるかと思います。その場合は、画像を小さくせず、そのまま送っていただいて構いません。(写真のやりとり方法については、別途打ち合わせさせてください)

 

 

●どんな写真を撮ればいいの?

よくあるツアーは、以下のようなものです。
1)ご自身がご旅行に行く際に一緒に連れて行くツアーをする
2)ご自身のお住まい周辺を紹介するツアーをする
3)ご自宅などで屋内撮影をする

室内でも室外でもかまいません。自宅の周辺でもいいですし、お出かけ先、国内外の旅行先の写真でもかまいません。今までのツアーや、ホストファミリーさんたちが撮影された写真を参考にしてください。
▼各ツアーはこちらから
http://www.choco2.net
▼[参考]協会ブログ
https://ameblo.jp/nponuigurumi/
▼[参考]協会facebook
https://www.facebook.com/nponuigurumi/

※屋内で撮影される場合、お部屋を片付けてから撮影してください。生活感があり散らかった室内での撮影は、ご遠慮ください。

 

 

●協会へはどうやって写真を送ったらいいの?

以下のような方法で、送っていただいています。

  • グーグルフォト共有アルバム
    協会がグーグルフォトの共有アルバムを作ります。そこへ写真を入れ、説明などを書き入れていただいています。
  • オンラインストレージサービス
    ご自身が契約されていたり、カメラメーカーのストレージサービスを使って送る方がいらっしゃいます。
  • メール添付
    上記の方法が難しい方で、メール添付で送る方もいらっしゃいます。

実際にお預かりいただく前に、うまくやりとりできるかテストを行っていますのでご安心ください。
CDやUSBメモリーなどに入れて送っていただいても構いませんが、メディアは原則返却はいたしません。ご了承ください。
ツイッターやfacebook、インスタでの写真のやりとりは、写真が圧縮されて小さくなってしまうので不向きです。(お出かけ先からのちょっとしたリアルタイムのお知らせで送っていただく分にはかまいません)

 

 

●自分のSNSで紹介していいの?

協会より先に、写真をネットで公開しないでください。撮影後、以下のような流れてで写真を公開しています。

1)写真を納めていただく
2)協会が、公開しない写真の判断をする(不適当だと思う写真は削除します)
3)協会のブログやSNSで公開をする
4)お申込者さんに、写真をお渡しする(ネット上)

ホストファミリーさんが、ご自身のSNS等で写真を公開していいタイミングは、「2」の後になります。納めてくださった写真のうち、不適当だと思う写真や、詳細をお聞きしたい場合は、ご連絡します。「3」の協会がブログ等で写真を公開したあとは、不適当以外の写真であれば、自由に公開していただいて構いません。
※ご自身のぬいぐるみだけの写真であれば、協会より先行して公開されても構いません。

 

 

●[ご注意!]撮影する際の注意事項

社会的常識を厳守して撮影してください。
▼人のお顔について
観光地などで、人のお顔が写ってしまう場合は、協会でぼかしてから公開しますので、気にせず撮影してくださって構いません。
▼厳守事項
「撮影禁止」「立ち入り禁止」などの注意事項がある場合は、絶対にルールを守ってください。撮影場所が撮影禁止かどうかの判断は、協会では分かりかねることがあります。納めてくださった写真は「撮影可能」な場所として処理いたします。
▼ぬいぐるみの置き場所
ぬいぐるみを置いて撮影する場合は、置いていい場所なのかよく確認してください。

 

 

●ぬいぐるみを預かれそうな時はどうしたらいいの?

お出かけ予定などありましたら、協会にご連絡ください。詳細をお伺いして、ツアー募集HPを作り、参加者さんを募集します。
・お出かけ先
・お出かけ先で写真を撮れそうな場所、施設、スポットなど
・出発日
・預かれそうなぬいぐるみの大きさ・個数(例:20センチ程度を2つなど)
などをお知らせください。

 

 

●[ご注意!]お申込者さんとのやりとりについて

原則、お客さまとの直接のやり取りは禁止しています。直接のやりとりで、何か問題があった場合、協会は責任を負えません。ご了承ください。

 

 

●[ご注意!]撮影された写真について

撮影された写真の著作権は、撮影者さんにありますが、二次的利用や、営業目的での利用は原則禁止です。ご自身の活動で活用される場合には、ご相談ください。(特に問題ない場合は許可いたしますので、必ずご相談ください。)

◆ホストファミリーさんの声

ホストファミリーさんへのインタビュー記事が見られます。
http://www.choco2.net/blog/category/interview/

◆「冒険プロジェクト」について

障害などを持つ設定のぬいぐるみに旅をさせて、みなさんにその様子をお伝えしていこうという新プロジェクトのぬいぐるみを預かって写真を撮ってくださる方を募集しています。ぬいぐるみの移動にかかる費用、500円券分の費用はみなさんからの支援で運営していきます。ホストファミリーさんには、いろいろご負担いただく部分も発生するかと思いますが、どうぞご協力よろしくお願いします。(ご希望の方はご連絡ください。詳細打ち合わせいたします)

▼冒険プロジェクト
[blogcard url=”http://www.nuigurumi.jp.net/?page_id=316″]

詳細は、利用規約をお読みください。
ご不明なことがありましたら、ご連絡ください。